ひさみをめぐる冒険
  • BLOG
  • About
  • Contact

ひさみをめぐる冒険
サンフランシスコ・シリコンバレー在住マーケターのINSIGHT(洞察)



2008年8月1日「JaM Media」を立ち上げました。

8/4/2008

 
過去2ヶ月ぐらい、かなりの数のブログをエントリしているので、しょっちゅう「Blogless(ブログレス)」と称して、エントリできないことを言い訳していた私をご存知の方は、驚いていると思います。今日は、そのことについて説明します。

ブログに関して言えば、何年も前からCGM (Consumer Generated Media:消費者創出メディア・コンテンツ)やUGC(User Generated Content(ユーザ創出コンテンツ)の一形態として取り上げていたのに、自分はブログをしたことがないというのは納得できないと思い、2005年4月23日にスタートして、すでに丸3年と3ヶ月が経ちました。それ以前も、もちろんJaMや他のオンラインサイトやオフラインの雑誌などで、1998年からレポートやコラムを書いています。ですので、すでに丸々10年間、米国のビジネス、マーケティング、消費者動向、市場動向、社会事象などさまざまな情報を、米国から発信し続けていることになります。

  • なぜ、公私にわたって情報を発信し続けているのか?それは、日本から見えにくい米国社会のリアルヴォイス(本音)を、日本の人たちに伝えたいという「Desire(欲求)」からです。
  • それでは、なぜそんな強い想いをもつのか?それは、米国に住む日本人で日米両国に家族を持ち、2つの国をこよなく愛していて、2つの国の人たちが、お互いにもっと理解しあって、もっともっと交流することを心から願っているからです。
  • 日米は8000kmの太平洋を間に挟んだ、隣国です。隣国でありながら、社会・文化の面で、まるで正反対とも思えるほど、異なる考えや価値観を有しています。でも、それは「異なる」だけであって、決して「対立するもの」ではありません。

「JaM Media」は、こうした日本からは見えにくい米国社会のリアルヴォイスを、独自の視点で情報発信するために、8月1日スタートしました。マスメディアによる「米国情報の事実のみの日本語化情報」にはない、「市民・消費者」と「ビジネスパーソン・マーケッター」としての2つの側面から分析して、米国社会の「Insighter(インサイター:洞察者、この言葉は英語には存在しないJaM英語です)」として、CGMやUGMを目利きしながら、実体のある旬の情報をタイミング良く発信していきます。

まずは、第一弾が「Real Watch 2008年の米国大統領選挙」です。私は、すでに2007年2月から、この歴史的な大統領選挙をブログしてきました。8月に入り、11月の本選挙まで、ますます熾烈な戦いを繰り広げる2人の候補者Obama(オバマ)と McCain(マケイン)の動きは、従来は中々触れられなかった「人種・性差・年齢」など、さまざまな米国社会の課題を浮き彫りにしながら、展開しています。この世界中が注目する米国大統領選挙は、通常のリアリティTVなどでは思いもよらないほどのドラマを毎日巻き起こしています。このドラマをリアルタイムで送るJaM Media 会員制コラム「Real Watch 2008年の米国大統領選挙」を、ぜひご購読していただけるよう、お願いします。


Comments are closed.

    大柴ひさみ

    日米両国でビジネス・マーケティング活動を、マーケターとして、消費­者として実践してきた大柴ひさみが語る「リアルな米国ビジネス&マーケティングのInsight」

    Archives

    May 2020
    April 2020
    March 2020
    January 2020
    November 2019
    August 2019
    November 2016
    October 2016
    May 2016
    April 2016
    January 2016
    December 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    December 2014
    November 2014
    January 2013
    November 2012
    August 2012
    May 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    August 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    January 2011
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    April 2009
    March 2009
    February 2009
    January 2009
    December 2008
    November 2008
    October 2008
    September 2008
    August 2008
    July 2008
    June 2008
    May 2008
    April 2008
    March 2008
    February 2008
    January 2008
    December 2007
    November 2007
    October 2007
    September 2007
    August 2007
    July 2007
    June 2007
    May 2007
    April 2007
    March 2007
    February 2007
    January 2007
    December 2006
    November 2006
    October 2006
    September 2006
    August 2006
    July 2006
    June 2006
    May 2006
    April 2006
    March 2006
    February 2006
    January 2006
    December 2005
    November 2005
    October 2005
    September 2005
    August 2005
    July 2005
    June 2005
    May 2005
    April 2005

    Categories

    All
    Book
    Business
    Culture
    Current Affairs
    Game
    Green : 環境・テクノロジー
    Healthy Life
    Influencer
    JaM Media
    Marketing
    Movie
    Music
    Obama Watch
    Online
    Politics
    Religion
    SNS
    Sports
    Technology
    Travel
    TV
    Twitter
    WOM (Word Of Mouth)

Proudly powered by Weebly