ひさみをめぐる冒険
  • BLOG
  • About
  • Contact

ひさみをめぐる冒険
サンフランシスコ・シリコンバレー在住マーケターのINSIGHT(洞察)



4人目のライバルを迎えたオバマ内閣の人事はどんどん進行しています。

12/18/2008

 
先週末に140億ドルのビッグ3のBailout(救済資金案)は上院で否決されて、その後ブッシュ政権がどんな動きをするか結論が出ないまま、中途半端な状態で、ビッグ3はホリディを迎えようとしています。今朝のNY Timesの記事によれば、ブッシュ政権は「Orderly Bankruptcy(秩序のある倒産)」という言葉をほのめかしており、GM とCrysler(クライスラー)は、過去何10年に渡ってミスマネジメントを繰り返している実績から、あえて「Chapter 11(会社更生法)」に持っていく可能性を示唆しています。政府から救済資金が得られない場合、GMは今月末、クライスラーは3月にはキャッシュを使い果たすという状況下で、クライスラーは一ヶ月間の製造停止を宣言しており、米国自動車業はここにきて正念場を迎えています。

そんな中で、過去2週間で、Obama(オバマ)政権の人事は急ピッチに進んでおり、毎日新たなポストの発表があります。人選をめぐる評価は、政治的立場によって賛否両論ですが(リベラルからは、中道的でオバマが約束した変革のための人事ではないという不満があります)、全体的な印象としては、オバマが常々訴えている「Practical(実際的)」で、プロフェッショナルな人たちが指名されているので、私は好印象を持っています。昨日は、民主党予備選挙に立候補して資金不足で途中で降りた元アイオワ州知事Tom Vilsackが、「Secretary of Agriculture(農務長官)」として指名されました。彼は予備選挙中は、HIllary Clinton(ヒラリー・クリントン)のサポーターとして、Attack dog(攻撃する犬)の役割で、オバマを厳しく批判していた人です。彼は、またオータナティブなエネルギーや環境問題に真剣に取り組んできた政治家として、農家や環境保護という相対する陣営から支持される稀な人でもあります。これで、オバマ政権には、以下の4人の元ライバルが入閣し、オバマの「Team of Rivals」の戦略はどんどん実行されています。

この続きと詳細は、JaM Media会員制コラム「Real Watch 2008年米国大統領選挙」で、お読みください。


Comments are closed.

    大柴ひさみ

    日米両国でビジネス・マーケティング活動を、マーケターとして、消費­者として実践してきた大柴ひさみが語る「リアルな米国ビジネス&マーケティングのInsight」

    Archives

    May 2020
    April 2020
    March 2020
    January 2020
    November 2019
    August 2019
    November 2016
    October 2016
    May 2016
    April 2016
    January 2016
    December 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    December 2014
    November 2014
    January 2013
    November 2012
    August 2012
    May 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    August 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    January 2011
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    April 2009
    March 2009
    February 2009
    January 2009
    December 2008
    November 2008
    October 2008
    September 2008
    August 2008
    July 2008
    June 2008
    May 2008
    April 2008
    March 2008
    February 2008
    January 2008
    December 2007
    November 2007
    October 2007
    September 2007
    August 2007
    July 2007
    June 2007
    May 2007
    April 2007
    March 2007
    February 2007
    January 2007
    December 2006
    November 2006
    October 2006
    September 2006
    August 2006
    July 2006
    June 2006
    May 2006
    April 2006
    March 2006
    February 2006
    January 2006
    December 2005
    November 2005
    October 2005
    September 2005
    August 2005
    July 2005
    June 2005
    May 2005
    April 2005

    Categories

    All
    Book
    Business
    Culture
    Current Affairs
    Game
    Green : 環境・テクノロジー
    Healthy Life
    Influencer
    JaM Media
    Marketing
    Movie
    Music
    Obama Watch
    Online
    Politics
    Religion
    SNS
    Sports
    Technology
    Travel
    TV
    Twitter
    WOM (Word Of Mouth)

Proudly powered by Weebly