ひさみをめぐる冒険
  • BLOG
  • About
  • Contact

ひさみをめぐる冒険
サンフランシスコ・シリコンバレー在住マーケターのINSIGHT(洞察)



泳ぐCEO

5/1/2005

 
Picture
さっきは「走るパープルマン」を書いたので、もう一本、今度は「泳ぐCEO」のことを書きます。昨日は、この記事を読んで、「これは負けた」と叫んでしまいました。

5月21日から太平洋半分横断セーリングの航海に出る私ですが、ノルウェーのOpera SoftwareのCEO は、 「4日間で自社のブラウザー“Opera 8”の100万ダウンロードを達成したら、ノルウェーから米国まで泳いで大西洋を渡る」と公約して、それを実行したという記事です。私は、思わず「なんて ことを言うんだ。こういう途方もないことを公約するCEOがいる会社は、私は好きだなー」とつぶやいていました。

実際には、広報担当者のゴムボードの随行で、凍りつくオスロのフィヨルドをウェットスーツを着て泳ぎだし、2日目には挫折したCEOですが、4月19日に ダウンロード提供を開始し、60万ダウンロードを超えた21日に公約を宣言し、これがメディアに取り上げられて、大きな話題となり、4日目の23日に累計 ダウンロード数が105万件を記録したという経緯です。

この「泳ぐCEO」の話は、マーケッターの視点から見ても、非常に興味深い話で、いかに現代の人々が、Word of Mouth(WOM:口コミ)やBuzz(バズ:話題)に興味を持ち、さらにそれに直接参加したいかという欲求を良く表しています。CEOの公約は、とん でもないストーリーで、人々はこうしたとんでもないストーリーの実現に巻き込まれることを欲しており、それをバイラル化して、周囲のコミュニティに伝播す る努力を惜しみません。

最近のブログブームに代表されるように、こうしたCGM(Consumer-Generated Media)によって、generateされたストーリーは、まさにコミュニティの「Social Currency(社会的通貨)」です。いろんな通貨を手にしたいし、自分が巻き込まれるなら、とんでもない通貨がいいなと思っています。

PS: 失敗しても良いから、ベーブルースみたいに、ホームランを打つ方向をバットで指しながら、ホームラン打つ、そんな「有言実行」のAttitude(態度) が、私は好きです。いいじゃないですか、失敗しても。失敗しない人間は、成功しないから。私もなんだかんだ失敗しているから、成功への資格は十分ありま す。




Comments are closed.

    大柴ひさみ

    日米両国でビジネス・マーケティング活動を、マーケターとして、消費­者として実践してきた大柴ひさみが語る「リアルな米国ビジネス&マーケティングのInsight」

    Archives

    May 2020
    April 2020
    March 2020
    January 2020
    November 2019
    August 2019
    November 2016
    October 2016
    May 2016
    April 2016
    January 2016
    December 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    December 2014
    November 2014
    January 2013
    November 2012
    August 2012
    May 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    August 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    January 2011
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    April 2009
    March 2009
    February 2009
    January 2009
    December 2008
    November 2008
    October 2008
    September 2008
    August 2008
    July 2008
    June 2008
    May 2008
    April 2008
    March 2008
    February 2008
    January 2008
    December 2007
    November 2007
    October 2007
    September 2007
    August 2007
    July 2007
    June 2007
    May 2007
    April 2007
    March 2007
    February 2007
    January 2007
    December 2006
    November 2006
    October 2006
    September 2006
    August 2006
    July 2006
    June 2006
    May 2006
    April 2006
    March 2006
    February 2006
    January 2006
    December 2005
    November 2005
    October 2005
    September 2005
    August 2005
    July 2005
    June 2005
    May 2005
    April 2005

    Categories

    All
    Book
    Business
    Culture
    Current Affairs
    Game
    Green : 環境・テクノロジー
    Healthy Life
    Influencer
    JaM Media
    Marketing
    Movie
    Music
    Obama Watch
    Online
    Politics
    Religion
    SNS
    Sports
    Technology
    Travel
    TV
    Twitter
    WOM (Word Of Mouth)

Proudly powered by Weebly