ひさみをめぐる冒険
  • BLOG
  • About
  • Contact

ひさみをめぐる冒険
サンフランシスコ・シリコンバレー在住マーケターのINSIGHT(洞察)



きつい言葉:2008年の大統領選はジェネレーションの戦い

8/27/2007

 
今朝、新聞を読んでいて、思わず「きつい言葉」とつぶやいてしまいました。

20代の若者たちが共和党 (GOP)をどのように見ているかという記事で、調査結果では、彼らがCare(気にかけている)する問題に関して、共和党はきちんと応えていないというネガティブなデータが出ています。その記事の中で、28歳の若い共和党支持者グループのリーダーの女性は、友人たちは以下のような言い方で、共和党の大統領候補者たちに関して、悲観的だと歎いています。

「民主党は、誰でも知っているヒラリーがいて、現象化するほど人気があるオバマは、アフリカンアメリカンで、エネルギーに満ち溢れている。それに比べて、私たち(共和党)は、相変わらず、同じ年取った白人を売り込まなければならない」

Catherine Brinkman, 28, of Foster City, who heads the California Young Republicans, said she hears from many of her Republican friends who say, " 'Look at our (presidential) candidates compared to the Democrats: They have Hillary, everyone knows her ... and you have this phenomenal (senator) out of Chicago, who is African American and energized.' "

The perception is that "we're still selling the same old white guys," Brinkman said.

しかし、これはきつい言葉ですが、世代間の政治的なギャップは2008年の選挙のキーとなると実感します。「女性」、「黒人」という性差や人種が話題になっていますが、民主党の売りは、「Generation Y(ジェネレーションY)がコネクト」できる人が候補者になっていることで、これは見落とすことができない重要な視点です。

来年の民主党と共和党の戦いの時には、若者たちから思いも寄らないグラスルーツの援護射撃がでてきて、共和党はびっくりするような気がします。


Comments are closed.

    大柴ひさみ

    日米両国でビジネス・マーケティング活動を、マーケターとして、消費­者として実践してきた大柴ひさみが語る「リアルな米国ビジネス&マーケティングのInsight」

    Archives

    May 2020
    April 2020
    March 2020
    January 2020
    November 2019
    August 2019
    November 2016
    October 2016
    May 2016
    April 2016
    January 2016
    December 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    December 2014
    November 2014
    January 2013
    November 2012
    August 2012
    May 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    August 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    January 2011
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    April 2009
    March 2009
    February 2009
    January 2009
    December 2008
    November 2008
    October 2008
    September 2008
    August 2008
    July 2008
    June 2008
    May 2008
    April 2008
    March 2008
    February 2008
    January 2008
    December 2007
    November 2007
    October 2007
    September 2007
    August 2007
    July 2007
    June 2007
    May 2007
    April 2007
    March 2007
    February 2007
    January 2007
    December 2006
    November 2006
    October 2006
    September 2006
    August 2006
    July 2006
    June 2006
    May 2006
    April 2006
    March 2006
    February 2006
    January 2006
    December 2005
    November 2005
    October 2005
    September 2005
    August 2005
    July 2005
    June 2005
    May 2005
    April 2005

    Categories

    All
    Book
    Business
    Culture
    Current Affairs
    Game
    Green : 環境・テクノロジー
    Healthy Life
    Influencer
    JaM Media
    Marketing
    Movie
    Music
    Obama Watch
    Online
    Politics
    Religion
    SNS
    Sports
    Technology
    Travel
    TV
    Twitter
    WOM (Word Of Mouth)

Proudly powered by Weebly