ひさみをめぐる冒険
  • BLOG
  • About
  • Contact

ひさみをめぐる冒険
サンフランシスコ・シリコンバレー在住マーケターのINSIGHT(洞察)



ついに出た「Wiiitis(ウィーのやり過ぎにっよておこる肘障害」

6/8/2007

 
ここのところ、デッドラインのあるレポート作成のため、キーボードのたたき過ぎで、私の右手と右腕は、かなり障害を起こしています。ただもっと痛みを伴っているのが、私に左肘で、これは職業病の右腕とは違って、はっきり言って「年齢による間接の痛み」だと思います。これを本人が認めるのは悲しいものですが、「40肩、50肩」という言葉があるように、年齢とともにいろいろな痛みに、襲われます。

今朝の新聞によると、スペインのドクターが、任天堂のゲーム「Wii(ウィー)」をプレイしすぎて肘に障害がおきている患者を、「Wiiitis(ウィーアイティス)」にかかっていると、症状を特定しました。Dr. Julio Bonisは、New England Journal of Medicineに、これをすでに報告しており、「Wii(ウィー)」でプレイし過ぎると、すでにある「Nintendinitis(ニンテンディニティス)」より、障害が起こる可能性があると指摘しています。

しかし、こうした症状が起こるほど、「Wii(ウィー)」の人気はもの凄い、証拠です。

4月の北米でのゲームコンソールの売り上げ台数 (By NPD Group): 

  • Wii: 36万台
  • Xbox360s:17万4000台
  • PS3s: 8万2000代 


1月のInternational Sports Science Associationによる調査では、「Wii(ウィー)」や、Exergames(エクサゲームズ)と呼ばれる「Dance Dance Revolution (ダンスダンレリボルーション)」のようなゲームは、確かにエクササイズ効果があると発表しています。肥満に悩む米国では、学校でもこうしたゲームを使って子供に運動させています。どうせ子供たちがゲームから離れられないならば、単なるゲームでじっと室内でプレイするよりは、こうしたエクササイズゲームで身体を動かす方が、よっぽど良いとしています。この辺も人気の秘密なのかもしれません。

しかし、私の左肘は痛くて、なべも持ち上げられないほどで、料理好き(笑)の私は食事も作れません(大笑)。仕方がないので、やはりひたすら原稿を書いています。

    大柴ひさみ

    日米両国でビジネス・マーケティング活動を、マーケターとして、消費­者として実践してきた大柴ひさみが語る「リアルな米国ビジネス&マーケティングのInsight」

    Archives

    May 2020
    April 2020
    March 2020
    January 2020
    November 2019
    August 2019
    November 2016
    October 2016
    May 2016
    April 2016
    January 2016
    December 2015
    August 2015
    July 2015
    June 2015
    May 2015
    December 2014
    November 2014
    January 2013
    November 2012
    August 2012
    May 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    August 2011
    May 2011
    April 2011
    March 2011
    January 2011
    November 2010
    October 2010
    September 2010
    August 2010
    July 2010
    June 2010
    May 2010
    April 2010
    March 2010
    February 2010
    January 2010
    December 2009
    November 2009
    October 2009
    September 2009
    August 2009
    July 2009
    June 2009
    May 2009
    April 2009
    March 2009
    February 2009
    January 2009
    December 2008
    November 2008
    October 2008
    September 2008
    August 2008
    July 2008
    June 2008
    May 2008
    April 2008
    March 2008
    February 2008
    January 2008
    December 2007
    November 2007
    October 2007
    September 2007
    August 2007
    July 2007
    June 2007
    May 2007
    April 2007
    March 2007
    February 2007
    January 2007
    December 2006
    November 2006
    October 2006
    September 2006
    August 2006
    July 2006
    June 2006
    May 2006
    April 2006
    March 2006
    February 2006
    January 2006
    December 2005
    November 2005
    October 2005
    September 2005
    August 2005
    July 2005
    June 2005
    May 2005
    April 2005

    Categories

    All
    Book
    Business
    Culture
    Current Affairs
    Game
    Green : 環境・テクノロジー
    Healthy Life
    Influencer
    JaM Media
    Marketing
    Movie
    Music
    Obama Watch
    Online
    Politics
    Religion
    SNS
    Sports
    Technology
    Travel
    TV
    Twitter
    WOM (Word Of Mouth)

Proudly powered by Weebly